■NPO法人九州プロレス 設立趣旨
プロレスは戦後の日本復興に一役買った、誇るべき庶民の 娯楽であります。
大衆娯楽の存在は人と人の間に会話を生み、人間関係、ひいてはまちづくりにおいても重要な役割があると考えます。 IT化、核家族化、趣味の多様化が進む現代社会において、今、最も求められているのは性別、世代を超えて時間を共 有し楽しむことができる大衆娯楽の存在ではないでしょうか。
そしてプロレス界も今一度「庶民が主役」という原点 に立ち返り、改めて大衆に楽しみを与えうる娯楽として出直しをする時である、と考えます。
その為にも私共は法人格を取得し、他の地域密着型プロスポーツやコミュニティビジネスの成功例を貪欲に見習う、 と同時に他の在九州NPO・企業と良いパートナーシップを築いていく必要があると考えます。 「九州色の大衆娯楽・プロレス」を創造し、まちづくりの増進を図る活動、学術・文化・芸術又はスポーツの増進を図る活動、 子どもの健全育成を図る活動等に励み、広く公益に寄与したいと考えております。
■NPO法人九州プロレス 設立趣旨
@九州プロレスの社会貢献活動費
(施設慰問、敬老イベント等)
A九州プロレスの選手育成強化費
( トレーニング器具費、リング購入(改修)費等)
|